ライフプラン&マネー教育サイト
最新の記事
FPのひとりごと
お問合せ
活動実績・メディア
お金の教育プログラム
我が家の金銭教育
参加者の声
オフィス
プロフィール
リンク

8/6(水)県民生活センター「親子で学ぶ金銭教育」報告

2008年08月12日
こんにちは。
小中学校の夏休みもあと1週間で終わり。前半の遊びすぎが祟って宿題がまだ残っているわが家の子どもたち。ひとり勉強ノートあと40ページ!「1日10ページやる!!」という息子(^−^; 大丈夫かい?


 今日は、8月6日に行なわれた岩手県立県民生活センター主催のイベント報告です。

昨年に続き2回目となる、消費生活セミナー「親子で学ぶ金銭教育」が県民生活センターで午前、午後の2回に分けて行なわれました。

お子さん15人ずつ計30人の募集をして、ずいぶん前から満席でしたが、当日になってキャンセルがあり、午前9人、午後13人となりました。子どもがメインのイベントではよくあることですが、お断りした方もいらしたのでその方々のことを考えるととても残念です。急病などは仕方がないんですけどね・・・

−午前の部の様子−
あるチームがきょうだい2名だけになってしまったので、急遽お母さんにもゲームに参加していただきました。子どもたちと同じように欲しいものを5つ考えてもらってスタート!3年生のお子さんがゲームソフトを買うか買わないか悩んでいると・・・お母さんは「絶対買わないぞー!」と側でささやいていました(笑)とっても微笑ましい親子対決で、結果はお母さんの勝ち!さすが〜

≪お母さんの感想≫
  ・こづかいはいい教材だと感じた⇒○
  ・同級生のお母さん方も子どもにおこづかいをいくら渡したらいいのかと悩んで
   いる方が結構いたので参加してみようという気になりました。楽しく学べて子
   どもたちにもいい機会になったなぁと思いました。次年度以降もぜひ続けてい
   ただきたいです。


−午後の部の様子−
4人きょうだい、3人きょうだいと家族での参加が目立ちました。うち3人の男の子のきょうだいは、「こづかいゲーム」2回目の参加。一番下の子が1年生になったのでときょうだいみんなで申し込まれたそうです。3人とも最後に残った欲しいものは1万円のDS。一番上のお兄ちゃんだけが最後にゲットしてやりくり上手になりトップ!とっても嬉しそうでした。2番目のお兄ちゃんも1回目よりも上手にできた!と満足そうに話してくれました。

≪お母さんの感想≫
  ・ゲームでの子どもの様子は?
   ⇒兄弟3人で参加したので、レベルも性格も違いがあり楽しかったです。兄が
     弟に教えたり、聞いたりして教えあえたことも良かったです。

他にもたくさんのみなさんから「参加してよかった!」「また開催して欲しい」という感想をいただきました。可能であれば、来年度もまた県民生活センターさんで開催していただきたいと思いますし、盛岡だけでなく岩手県内のほかの市町村でも機会があったら、ぜひ、子どもたちのためにも開催していただきたな〜と思います。

最後に、県民生活センターの担当者さん、リーダーバンカーを上手にやってくださった職員の方々に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。


20080812225256.JPG20080812225346.JPG







20080812225424.JPG20080812225534.JPG







20080812225612.JPG20080812225654.JPG

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています